AED講習会を実施しました
2025.10.30
10月26日(日) 羽曳野ボーイズでは、万が一の緊急時に備えて、AED(自動体外式除細動器)講習会実施しました。 当日は保護者、指導者あわせて40名が参加し心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。 講習では人形を使った胸骨圧迫の練習や、実際のAED操作体験も行われ、参加者は真剣な表情で取り組んでいました。最後には 「いざという時に落ち着いて対応できるようになりたい」 「命を守る大切さを実感した」 といった声も聞かれました。講習会を開いてくださった国際セーフティー株式会社様、ありがとうございました。
羽曳野ボーイズでは、野球の技術だけではなく、命を守る知識と行動力を持つチーム作りを目指して、今後もこのような取り組みを続けていきます。



